
先日、自然農の畑で小豆を収穫しました!
やった~、豊作です^^
しばらく天日干しして、そのうち(くるみあんぱん)のあんこに使いますね。
どんなお味か、楽しみ楽しみ♪
畑で座り込んで、もくもくと小豆をさやから出す作業をしていた時のこと。
時折、「カラカラカラ~」という音が聞こえ、
自転車で誰か来たか?と後ろを振り返ること数回。
誰もおらず、「?」と首をかしげていたのですが
何度目かに、それが畑を渡ってくる風の音だと気づきました。
秋の畑は、夏にあれほど青々と精力をみなぎらせていた
背の高い草たちが立ち枯れてきています。
また実をつけた小豆のさやも、乾いて風に吹かれてカラカラと揺れている。
四季折々の、風の音があるのだな。
これから来る冬の風は、この畑でどんな音を聞かせてくれるのでしょう。
さて、あさって土曜日は、一日パン屋
@Drapeさんです。
ここのところ、早めに売り切れてしまうので
ちょっと大目に焼こうと張り切っています。
引き続き、季節のパンは焼きりんごのパン、枝豆のリュスティックです。
雑草屋さんからは、里芋や菊芋、アピオスなどが届きますよ。
アピオス、わたしも初めてなのですが
なにやらスタミナ食材らしいです。
パン焼きの前に齧ろうかしらん☆
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いします。
一日パン屋@Drapeさん
11月8日(土)11時~15時ごろまで
つくば市吾妻3-7-9 シャトレー川中101